MENU
当サイトは記事内に広告を含みます。

 

この記事では、ミラーフィットスリム(MIRROR FIT. slim)に関する口コミや評判を徹底調査し、実際の利用者の声をもとにメリット・デメリットや購入前に知っておきたい料金をまとめました。

ミラーフィットスリムは自宅で手軽にフィットネスが楽しめるデバイスとして注目されていますが「口コミや評判はどうなのか?」「本当に効果があるのか」「実際の料金がどうなのか?」など気になる方も多いはずです。

この記事でご紹介しているミラーフィットスリムユーザーの口コミをぜひ参考にしてください。

目次

ミラーフィットスリムの悪い口コミや評判をご紹介!

月額利用料金がかかる!という悪い口コミ・評判

ミラーフィットスリムは2025年1月31日まで本体無料キャンペーンを実施していますのでデバイス本体料金99,800円(税込109,780円)が無料になります。

しかし、ミラーフィットスリム本体料金が無料になったとしても、毎月サブスクリプションサービス利用料金7,980円/月 (税込8,778円)がかかってしまうため負担に感じてしまうユーザーもいるようです。

パーソナルトレーニングの登録は1名しかできない!という悪い口コミ・評判

ミラーフィットスリムはオンラインカウンセリングを受けながら運動の目標設定やプラン設定などを設定することができるパーソナルトレーニングのコンテンツがあります。

しかし、原則として会員登録できるのは1名だけなのでパーソナルトレーニングのコンテンツを家族間で共有することはできません。

ですがミラーフィットスリムにはキッズダンスやマタニティ、ゴルフなどのパーソナルトレーニング以外にも豊富なコンテンツがあり、それらのコンテンツはすべて家族でも使えるのでコスパ抜群です。

ミラーフィットスリムの良い口コミや評判をこちら!

豊富なプログラムと選択肢がある!という良い口コミ・評判

ミラーフィットスリムには、ヨガ、筋トレ、ピラティス、ダンス、瞑想、ボクササイズ、ゴルフなど、さまざまなジャンルのプログラムが用意されています。

2024年12月時点で550本以上のコンテンツがあり、トレーニング初心者から上級者、キッズやマタニティと幅広いレベルに対応可能です。

また、1流トレーナーから運動目標の設定や健康についてのカウンセリング、トレーニングにいたるまでマンツーマンで指導を受けられるパーソナルトレーニングもありますので理想のサポートを受けることができます。

 

ミラーフィットを取り入れているフィットネスジムが増えている!という良い口コミ・評判

こちらは2024年に発売開始されたミラーフィットスリムではなくミラーフィットに関する投稿ですが、フィットネスジムでもミラーフィットを取り入れているところが増えている傾向にあります。

ミラーフィットスリムがあればフィットネスジムに通う必要が無くなり、自宅でいつでも本格的なコンテンツに取り組めるのは最大限のメリットと言えます。

ミラーフィットスリムの残念なデメリットを2つご紹介します!

本体無料キャンペーン適用でも総額21万円はかかる

ミラーフィットスリムは2025年1月31日までデバイス本体料金99,800円(税込109,780円)が無料になるキャンペーンをしていますが、キャンペーンで本体料金が無料になったとしても月額費用8,778円(税込)で2年間の契約が必須となります。

単純計算で2年間の総額は約21万円となり、さらに配送費用なども合わせると約23万円となります。

項目 金額 備考
月額利用料 8,778円(税込)
2年総額 210,672円(税込)
配送費用 11,000円
初期費用 109,780円(税込) キャンペーンにより無料の場合あり

この費用には500種類以上のコンテンツ利用やAIによるフォーム指導、ライブレッスンへの参加などが含まれています。

家族全員で利用できる点を考慮すると、1人あたりの実質負担は軽減されますが、単身世帯の場合は特に費用対効果を慎重に検討する必要があります。

    また、解約時には残りの契約期間に応じた違約金が発生する可能性もあり、長期的な費用計画が重要です。

     

    ある程度の運動スペースが必要になる

    ミラーフィットスリムはコンパクトで持ち運びしやすいサイズになっており重量も13.9キロと従来の60%まで軽減していますので好きな場所に持ち運んでからコンテンツを楽しむことができます。

    ですが、実際にコンテンツを見ながら身体を動かすためにはある程度のスペースが必要になります。

    特にダンスなどの動きの大きいコンテンツに対しては2畳程度の空間があったほうがよいでしょう。

    ミラーフィットスリムのメリットをご紹介

    自宅で本格的なトレーニングが可能

    ミラーフィットスリムは、家にいながらプロのインストラクターと本格的なトレーニングができるため、ジムに通う手間や時間を省けます。

    インストラクターの動きや指導が映し出されるため、まるでスタジオにいるような感覚で運動に取り組めます。

    さらに、自分の姿を確認しながらエクササイズができるので、正しいフォームを意識したトレーニングが可能です。

    豊富なプログラムが提供されている

    ヨガ、筋トレ、ダンス、ピラティス、HIIT(高強度インターバルトレーニング)など、非常に多くのプログラムが提供されています。

    これにより、飽きずに続けやすく、自分の体調や目的に合わせてプログラムを選べる点が魅力です。

    インタラクティブな体験

    ライブクラスではインストラクターとリアルタイムでやり取りができるため、質問やアドバイスが受けやすく、参加者との一体感を感じながらトレーニングできます。

    このインタラクティブな体験は、モチベーションの維持や効果的なトレーニングに繋がります。

    パーソナルトレーニングが受けられる

    オンラインでもパーソナルトレーニングを受けられる点は大きな魅力です。

    個別のニーズに合わせたトレーニングプランを提供してくれるため、効果的に自分の体を鍛えることができます。指導内容は、体型や体調に基づいてカスタマイズされるため、より効率的なトレーニングが可能です。

    幅広い年齢層に対応したプログラム

    ミラーフィットスリムは、キッズやシニア向けのプログラムも充実しており、家族全員で楽しむことができます。特に、シニア層に配慮した運動プログラムや、親子で一緒にできるプログラムがあり、幅広い年齢層が楽しめるコンテンツが揃っています。

    これらのメリットにより、ミラーフィットスリムは自宅で手軽に本格的なフィットネスを楽しみたい方や、家族全員で健康管理に取り組みたい方に適したサービスと言えるでしょう。

     

    ミラーフィットスリムでよくある質問

    Q1: 商品の設置は自分でできますか?

    A1: 基本的に配送スタッフが設置まで行います。開梱、設置、梱包材の回収まで対応してくれるため、すぐに使い始められます。ただし、地域によってはサービスが利用できない場合があります。

    Q2: 支払い方法は選べますか?

    A2: 月額払いが基本となります。月額8,778円(税込)の支払いが2年間必要です。クレジットカードまたは口座引き落としから選択できます。

    Q3: 途中解約はできますか?

    A3: 2年契約が基本となるため、途中解約は原則として困難です。解約する場合は違約金が発生する可能性があります。詳細な条件は契約時に確認が必要です。

    Q4: インターネット環境は必須ですか?

    A4: はい、必須です。安定したWi-Fi環境が必要となります。通信速度が遅いと映像が途切れたり、AIによるフォーム解析が正確に行えない可能性があります。

    Q5: 故障した場合はどうなりますか?

    A5: 2年間の完全保証が付帯しています。この期間内であれば、無償で修理または交換対応が可能です。サポートはLINE公式アカウントでも受け付けています。

    Q6: 子どもでも安全に使えますか?

    A6: はい、安全に使用できます。転倒防止用ベルトが付属し、強化ガラスを使用しているため安全性は高いです。また、子ども向けのプログラムも用意されています。

    Q7: ライブレッスンの予約は必要ですか?

    A7: 予約は不要です。週6日配信されるライブレッスンは、スケジュールを確認して好きな時に参加できます。他の参加者との交流も可能です。

    Q8: 運動初心者でも大丈夫ですか?

    A8: はい、初心者向けプログラムが充実しています。AIがフォームをチェックし、段階的に難易度を上げていけるため、無理なく始められます。

    Q9: マンションでも設置できますか?

    A9: 設置可能です。ただし、管理規約での確認や、運動時の防音対策が必要な場合があります。また、十分な運動スペースの確保も重要です。

    Q10: 妊娠中でも使えますか?

    A10: マタニティ向けのプログラムが用意されています。ただし、使用前に必ず医師に相談することをお勧めします。産後のケアプログラムも用意されています。

    これらの質問は、実際の購入検討時によく出る内容をまとめたものです。契約前に不明点があれば、公式サポートへの確認をお勧めします。

     

    目次